top of page

鴻江理論

KOUNOE METHOD

「鴻江理論」

人間の体は大きく分けると、猫背型の「うで体」と、反り腰型の「あし体」の2つのタイプに分かれるという理論です。人間の体が「うで体」と「あし体」に分かれるのは、骨盤の開きに左右差があるからです。

それぞれのタイプで、それぞれに適した体の動かし方があるため、タイプに合った体の動かし方や道具を使い、アスリートはより良いパフォーマンスを発揮し、一般の方々は日々をより良く元気に過ごしていただき、ケガや病気を予防することが期待できる理論です。

ASHI KARADA

UDE KARADA

うで体

UDE KARADA

  • 体を横から見ると、背中が丸みを帯び、猫背になりやすい

  • 正面から見ると、左肩が右肩より上がっている傾向がある

  • 右側の腰が閉じて(前傾して)左側の腰が開いた(後傾した)状態

  • まっすぐ立ったときの重心の位置は、つま先側(体の前寄り)にありおへそは左向き

  • 手でタイミングを取ったりリズムを取ることが適する

  • 体の左半分にケガや不調が多く、腰痛よりも肩こりになりやすい

udekarada

あし体

ASHI KARADA

  • 体を横から見ると、背骨が反りやすい

  • 正面から見ると右肩が左肩より上がっている傾向がある

  • 右側の腰が開いて(後傾して)左側の腰が閉じた(前傾して)状態

  • まっすぐ立ったときの重心の位置は、かかと側(体の後ろ寄り)ありおへそは右向き

  • 足でタイミングを取ったりリズムを取ることが適する

  • 体の右半分にケガや不調が多く、肩こりよりも腰痛になりやすい

ashikarada

Created by DESCENTE

ボディバランスをトータルに整える「コウノエベルト」を開発。現在ではトップアスリートならびに一般の方々まで広く愛用されており、骨盤のバランスを整えたり、肩や腰の開きなどを改善したりすることで、本来のポテンシャルを引き出しつつ、故障の予防にも役立っている。

kounoe_back_navy_2.jpg

UDE KARADA

or

ASHI KARADA

からだのゆがみは、大きく分けて2タイプあるのはご存知でしょうか?

あなたはどっち?​[鴻江理論]

KOUNOE METHOD

bottom of page